中1松江塾ママブロガーmomoの基数

娘の成長が、早すぎて見えなくて。言語化することで、なんとか掴まえようと、デジタル母子手帳始めました。

体力おばけの娘。松江塾を辞めるという妹。我が家には受験生もいるよ。

娘はお友達から、「体力おばけ」と言われているらしい。

 

確かに、どこからそんな、と思うほどエネルギーが湧いている感じ。

 

そんな娘の妹は、充電に時間がかかる。

 

娘「松江塾、毎日のように行ける時間があるのに、なんで行かないの?行かない理由がわからない」

 

妹「行こうなぁ」

 

といって、行かない。

 

娘はとにかく松江塾が気に入っていて、

 

やることがたくさんあるけど、

 

段々と自分なりのペースを掴んできているみたい。

 

毎日3単語が始まった頃は、

 

まとめて2週間とか、

 

ペナテスト直前にまとめて、とか

 

なんとか間に合わせてる感じだった。

 

その頃、私は妹の松江塾対策をしてあげられていたから、妹が「ねえね、毎日やった方がいいよ」なんて言っていた。

  

すでに爆速スタートを切っている娘を横目に、

妹は年末年始の帰省の楽しさと疲れが抜けず。

 

喜多院にお友達と行こうと約束していたのに、

寝てしまって行けなかったらしい。

 

体調もいまいち。

 

 

そんな妹から、仕事が終わると、ショートメールが届いていた。

 

「ゲーム時間増やして。

松江塾やらない。

あと3分以内に返事くれなかったら、

松江塾やめる。」

 

受信時間は15時12分。

 

私が仕事を終わるのが18時30分。

 

もう冷めてるだろうな。

 

仕事終わって、このメール。

 

疲れるな。

 

 

とりあえず電話してみるか。

 

 

「お腹すいた。

松江塾、途中までしかしなかった。」

 

 

「途中までできたの、すごいね」

 

 

コンビニでファミチキを買って、

 

夕食ができるまで、妹のお腹を落ち着かせる。

 

一緒にお風呂に入り、落ち着いたところで、

「松江塾、途中まで受けたの?」

 

「うん。」

 

「よくがんばったね」

 

「でも、もう辞める」

 

「自分でやるって言ったから、

辞めるのも自分で決めていいよ。

その代わり、

辞める時は、

自分で真島先生に言いなさいね。

塾は、あなたと先生との関係でしょ。

ママはサポートはできても、

その間には入れないから。」

 

 

妹「まだ、辞めない。1年後に辞める」

 

と苦笑い。

 

 

色んなことが毎日起きる。

 

色んな言葉が毎日生まれる。

 

他愛もないことだけど、

 

子育てブログに綴っておこう。

 

 

いや〜、

 

我が家にはこの2人に加え、

 

受験生がいる。

 

 

母は、親業は、

 

いつ休めばいいんだ?!

 

 

よし、今日も、そろそろ下車します。