中1松江塾ママブロガーmomoの基数

娘の成長が、早すぎて見えなくて。言語化することで、なんとか掴まえようと、デジタル母子手帳始めました。

川越百万灯夏まつり、誰と行く?子どもが中学生になったら、親は誰と行くの?ママの出番はお小遣いプレゼン大会!お祭りって、楽しいだけじゃないのね?!

今日は川越百万灯夏まつりの1日目。

娘は誰と一緒に行くか

結構前から

楽しそうに悩んでいた。

 

もちろん、中学生になったから、

親とは行かない。

私もそうだった。

 

わかっていることだけど、

コロナで中止されていた間に、

親と行く最後のお祭りは終わっていたわけだ。

 

それでも、誰と行こうかな

と相談してくれていた娘。

 

今、ヘアアイロンでアレンジしながら、

楽しそうに準備しています。

 

 

お友達のお囃子や

ダンスのスケジュールを確認して

 

好きなお洋服を着て。

 

小学生の頃は、

一緒に浴衣を買いに行って

着付けて

髪を結って

家族でお祭り楽しんでたな。

 

お祭りのお小遣いは

1年のお手伝い達成率で決めていたっけ。

 

それぞれがなんとか高率でもらおうと

プレゼンして、小競り合いして。

 

と回想してたら、

今年もプレゼン大会、ありました!

 

まずは、それぞれどのくらいできたか。

自己採点。

 

次は、お互いへの評価。

他者採点。

 

これがまぁ、白熱!

 

私はこんなにしてたよ!

そんなにしてないよね?

こんなことあったよ?

うそだね!

 

そっちだって!

 

罵り合いかと思いきや、

 

他者採点が予想外に高いと、

フォローしてみたり。

 

見てるだけで面白い。

 

ひと通り吐き出したら、

どうやって結果を出すか?

 

私がまず総評。

客観的に。

事実をしっかり。

 

自己採点、他者採点、総評。

 

それぞれの落とし所を見つけて終了。

 

と、なぜかお小遣いを渡すと

 

「そんなに使わないと思うな」

 

「余ったら返すね」

 

と一気に健気に。

 

今年もプレゼン大会、楽しかったな。

また、川越祭りに向けて、

お手伝い、よろしくね!

 

賑やかなお祭り。

 

小さい頃は親と行き

 

中学生になるとお友達と行き

 

高校生になるときっと恋人と行き

 

お祭りはデートになり

 

親になると子どもと行き

 

子どもが中学生になると

 

親はどうするんだ??

 

パパは人混みが苦手でお祭り嫌い。

 

まだうちには小学生がいるけど

 

みんな中学生になったら

 

誰と行く?

 

何人か仲良しのママ友の顔が浮かぶけど

 

まだみんな小学生がいる。

 

こんなこと悩む時期が来るなんて

 

思ってなかったなぁ。

 

お祭りって、楽しいだけじゃないのか。