中1松江塾ママブロガーmomoの基数

娘の成長が、早すぎて見えなくて。言語化することで、なんとか掴まえようと、デジタル母子手帳始めました。

自分の中の日本人の感覚はなかなか変えられない。それでも世界に目を向けることは決して無駄ではないと思う。

ボランティアで主催しているイベント。

 

残った衣類をフィリピンへ送ってもらっています。

 

 

 

 

なんだか、ご縁のある国です。

 

フィリピンへ衣類を届けてくださる方が、

 

 

こんな話を聞かせてくれました。

 

「私の友達がフィリピンへ行った時、

 

地元の方にTシャツあげたんです。

 

それから2年後に再会すると、

 

同じTシャツを着ていたんです。

 

もうボロボロでした。

 

日本人の自分とは感覚が違うんだと

 

思い知り、

 

それから、フィリピンへ物資を届ける

 

ボランティアを始めました。」

 

 

きっと、本当にそのTシャツは

 

ボロボロだったんだと想像できます。

 

私がボランティアへ行った時も

 

そうでしたから。

 

 

 

 

「気に入らなくなったから、

 

もう着ない。」

 

 

わが子がそう言うと、 

 

仕方ないと思う自分がいる。

 

 

私の感覚は、やっぱり日本人だ。

 

 

それでも、この話を子どもたちに伝え、

 

一緒に考えることは、

 

決して無駄ではないと思う。